分譲マンションの選び方ガイド

モデルルーム購入ってお買い得?

よくマンション完売間近になってくると「モデルルーム物件」の売り出しが行われることがよくあります。価格面やフルオプション、特典などが付いている場合もあるのでお買い得感がありますが、こうしたモデルルーム物件の購入というのは本当にお買い得なのでしょうか?メリット・デメリットの双方から分析していきます。

失敗しない分譲マンションの選び方

モデルルーム購入のメリットについて

メリットはやはり価格です。基本的には同じ間取りの部屋よりも安く販売されるケースが多いでしょうから、その分得をすることができます。また、モデルルームの場合、通常はオプション仕様となっているオプションが付いていることも多いので、そうした面もメリットといえます(要確認)。また、モデルルームで使われている家具がそのまま使えるというような場合もあります。
まとめてみると以下のような点でしょうか。

  1. 値引きが期待できる
    最大のメリットはこの値引きです。値引きの相場については、元々の価格や傷などの程度によって変わってくるかと思います。その他の利点や逆にデメリットを総合的に勘案して納得できるかどうかが基本です。
  2. オプションなどがついている
    オプションについては、取り外し可能なものは取り外される場合もあります。モデルルームを購入するときはこうしたものが付いているのか、取り外されるのかも確認しましょう。
  3. モデルルームで使っている家具などがそのまま貰えるケースも
    家具付きとしてモデルルームで使っている家具をそのまま一緒に買えるようなケースもあります。モデルルームの家具はかなり高価なものであることも多く、デザイナーが部屋のイメージを考えてデザインされていることが多いので、かなりメリットがあると思います。逆に今ある家具の処分をどうするか?といった問題はありますし、当然モデルルームですから、商品は中古品です。
    ちなみに、業者によってはモデルルームでの家具を別々のマンションで使いまわししているケースもあります。例えば、モデルルームとして半年公開された物件=家具も半年しか使っていない。とは限らないということです。あくまでも中古品の家具と思っておきましょう。

 

モデルルームを購入する際のデメリット・確認したい点

逆に、モデルルーム物件を購入する場合のデメリットは何でしょうか?また、そうしたデメリットで後々トラブルとならないために、マンション販売会社に事前確認しておくべき点をピックアップします。

デメリットは「物件に傷や痛みがある」ということでしょう。

モデルルームとして使われているので、多くの人がその部屋に入って建物を触っています。そのため、どうしても汚れや傷などは存在しています。ですから、基本的にはこうした傷や汚れなどに関してはある程度は寛容である必要があります。神経質な方には向かないと思います。
クリーニングなどはサービスしてもらうこと。 また、モデルルームなので内覧会(チェック)は無いと言われることもありますが、大きな傷や汚れなどがある場合には修理修復してもらえるのかなどは確認しておきましょう。できれば内覧会は付けてもらった方が良いと思います。(値引きの程度にもよりますが)
ちなみに、こうした項目についてはあとでトラブルになる温床ですので、文書化してもらうことをオススメします(○○の範囲なら修理修復するなど)。

あと、痛みの程度ですが、当然ですがモデルルームとして使用されていた期間が長くなるほど痛みの程度も大きくなります。