
失敗しない分譲マンション選び
専有部分とは
専有部分についての用語説明・Q&Aなど
専有部分(せんゆうぶぶん)とは区分所有物件であるマンションにおいて、その建物内の○号室といった形で区切られている室内空間のこと。区分所有されている部分のこと。一般に住戸として使用される部が専有部分にあたる。対義語は共用部分。
ただし、専有部分であっても注意したいのが、以下の3点。
・壁紙・床材・天井材は専有部分だが、壁・床・天井は共用部分。
・窓ガラス(サッシ)は共用部分
・ベランダ・バルコニーは共用部分。ただし、専用使用権がある。
つまり、上で共用部分となっている部分については勝手に改造したり傷つけたりした場合は責任を負う必要がある部分となる。
失敗しない分譲マンションの選び方
専有部分に関するQ&A・クチコミ
専有部分に関連すると考えられるQ&A・クチコミを表示しています。一部不適切な情報が掲載される可能性もありますが、ご了承ください。
見つかりませんでした