分譲マンションの選び方ガイド

外壁構造・外壁材

建物の外壁などの構造やその素材です。基本的に外壁は鉄筋コンクリート造のダブル配筋のものがオススメです。鉄骨がダブルで入っているための強度が高いです。軽量さ必要になる超高層マンションを除いて、基本的にマンションの外壁はすべて鉄筋コンクリート造のダブル配筋となっていることを確認しましょう。

失敗しない分譲マンションの選び方

マンション外壁の鉄筋コンクリート造とALC造

マンションの外壁には大きく「鉄筋コンクリート造」と「ALC造」の二種類があります。中でもALC造は軽量化されたコンクリートと超高層マンションを中心に外壁としても利用されています。

ALC造とは、鉄線を入れて、コンクリートをあわ立てて軽量化した板状のものです。軽量なのですが、耐久性ではどうしても鉄筋コンクリートにはおよびません。もちろん、地震が多い日本では、超高層マンションのように軽さが必要な物件ではALCのりようも仕方が無いとは思いますが、中高層のマンションでもALCを利用するのは考え物です。

ちなみに、外壁の構造についてはパンフレットに必ず書かれていますのでチェックしてください。ただし、鉄筋こんくりーと(一部除く)と書かれていることもあります。この場合、「一部」とはどの部分のことを指しているのかをしっかりとチェックする必要があります。

 

鉄筋コンクリートのシングル配筋とダブル配筋

また、鉄筋コンクリートであってもシングル配筋かダブル配筋なのかについても注目しましょう。「配筋」とは鉄筋コンクリートの際に通す鉄筋のことです。鉄筋コンクリートは、縦横の鉄筋を通した中にコンクリートを入れていくことになりますが、その鉄筋がシングル(一重)なのかダブル(二重)なのかの違いです。

もちろん、ダブル(二重)の配筋である方が強度、柔軟性ともに高いです。シングル配筋の場合には地震などで強い力がかかった場合にはひび割れなどを起こすリスクが高まります。

外壁部分は建物において非常に重要な構造物です。そこをコスト削減の為に一部ALCにしたり、配筋をケチってシングルにするなどは、マンション全体の構造についても疑問符が付いてもおかしくないのではないでしょうか?